- WDW2019.8(12)
ケープメイカフェ
ビーチクラブに泊まるならケープメイカフェは絶対に行きたいと思っていました。
起きてすぐに行けるなんて楽チン♪
予約10分前くらいに部屋を出てケープメイカフェへ。

絨毯にミッキーがいることに気づいた息子はミッキー!ミッキー!って言っていました。
途中で playroom だったかな?
ビリヤードなど遊べるものがあって、
テレビはディズニーが流されていました。

ミッキーが気になって見てる息子。
でも、ぎりぎりの時間に出てきちゃったから見せてあげられない…
見たがる息子を抱っこしてケープメイカフェへ。
受付をしてすぐに呼ばれました。
デイジー☆

息子を優しく触ってくれてます。

お手々を乗せてニコニコ笑顔の息子。

デイジーが気になってしょうがない様子。

話しかけてきてくれた外国人のキャストさん。
私たちが日本人だと知ると日本語で話しかけてくれました。
以前、ディズニーシーでサンタクロースのお仕事をしていたそうです。
みんなで撮ってあげるよっと撮ってくれました。


息子にチューするデイジー。

と思ったら、向こうにドナルドがいて見てました(笑)
かわらしいデイジーでした。
ミニー☆

ミニーちゃんがタッチを求めるもしてくれない息子。
ミニーちゃんも可愛かったな。
グーフィー☆

前回のグリーティング同様、グーフィーには自分から行く息子。

グーフィーにギュってされて嬉しそう。

別角度から。

やっぱり、大きいグーフィー。
グーフィーの後ろでドナルドが待っていました。退屈そうに回りをキョロキョロ。
ドナルド☆


優しくなでなでしてくれるドナルド。

ドナルドのTシャツを着ている息子。
それに気がついたドナルドは「僕!僕!!」と指さして喜んでくれました。

キャストの方がまたまた声かけてくれたので家族みんなで撮ってもらいました。
ドナルド可愛かったなー。
WDWに来てからドナルドとグーフィーのことが好きになりました。
ドナルドは3回。
グーフィー、ミニーちゃん、デイジーは2回来てくれました。
毎回のことながらご飯の写真がありません…
オムレツを作ってくれるところがありました。
美味しかったです。

他のキャラクターダイニングに比べてフルーツが豊富でした。
お会計をしようとしたらハプニングが!
マジックバンドでお会計することが出来ません。
主人のもダメ。私のもダメ。息子のもダメ。
昨日までは使えていたのに…ホテルホップしたからかと思い、部屋に昨日まで使っていたマジックバンドを取りに行きました。
結局それもダメ。
クレジットカードで支払をしました。
帰りにチェックインカウンターに寄り、使えないことを伝えると…
再度、登録をし直してもらいました。
が、このあとパークに行って使おうとしても使えない…
ゲストリレーションでまた再度、登録し直してもらっても結局使えず。
この日から最終日までは毎回クレジットカードを出してお会計することになりました。
せっかく便利なマジックバンドがあるのに…
なんで使えなかったのかかわからないままです。
ちなみにFPなどはマジックバンドでできました。
オーランド・バインランド・プレミアム・アウトレット
ケープメイカフェで朝ごはんを食べてからレンタカーで買い物へ行きました。
まずは、オーランド・バインランド・プレミアム・アウトレット。
なんとここにダーフィーが!!
WDWではダッフィーがいなくなったと聞いていたので買えるとは思わなかった…
こんなにたくさん買えました。

アニマルキングダムのサファリダッフィー

ツムツムダッフィー

シェリーメイも買えました

こちらは上海ディズニーのダッフィー

ほどくとブランケットになっています。

前回アウトレットに着たときは売っていなかったので、買えてラッキーでした。
続いて、プルート。

こんな感じに広げることもできます。

このプルートはWDW内のショップにまだ売られるもので買おうか迷っていたもの。
安く買えてラッキーでした。

ミッキーのぬいぐるみ。
60cmくらいある大きなぬいぐるみです。

キーホルダー

エプコット35周年のオーナメント

サイン帳

2019年がまだ終わってないのに2ドルという安さ。
ボールペンもついてます。
息子用のおもちゃ

オーナメント

50cmくらいあります。
安いのだと定価の1/10くらいで買えました。
他にもお土産用と自分たちの服をたくさん買いました。
女の子用の服の方がいっぱいありましたが、息子の服も買えました。
ミッキーのワンポイントポロシャツはなんと60ドルが2ドル!
驚きの安さ。
派手すぎないので父親へお土産。
アウトレットではCOACHのお店にも行きました。
両親へのお土産を買いました。
80%OFFで100ドルくらいのバッグや50ドルくらいで財布などが売ってました。
子供服はOshKosh、carter’sもとても安かったです。
オーランド・インターナショナル・プレミアム・アウトレット
オーランド・インターナショナル・プレミアム・アウトレット はWDWからは遠い方のアウトレットです。
まずはディズニー・キャラクター・ウエアハウスに。
バインランドではメンズ用しかなかったクルーズのTシャツをGET。
置いているものはそんなに代わりないですが小物が多いかな?
入っているショップもそんなに代わりないですがTOMMY HILFIGERの子供服はこちらのアウトレットにしかありません。
どちらのアウトレットも広すぎてどこに車を止めたかわからなくなってしまいます…
わたしがわからなくても主人がいつも覚えててくれるので心配ないのですが。
ハリウッドスタジオ
買い物に行ったあとはハリウッドスタジオへ。
FPをとったもの
Alien Swirling Saucersキャンセル- Disney junior Dance Party!
Frozen Sing-Along Celebrationキャンセル
まず最初はトイストーリーランドにあるエイリアンに。
身長が81cm以上ないと乗れないアトラクション。
FPをとった頃、息子はまだ81cmなかったのですが、身長が伸びることを期待して一応取っといたもの!
アトラクション乗り場に行き、身長を測ってみるがやはりダメでした。残念。
交代で乗ることは出来ますが、息子と一緒に乗りたいのでキャンセルしました。
Mickey & Minnie Starring in Red Carpet Dreams
次のFPまで時間があるので、ミッキーとミニーちゃんに会いに行きました。
ミニー☆
ミニーちゃんに抱かれる息子。

座ったままで撮ってくれました。

最後までポーズをとり続けてくれるミニーちゃんでした。
ミッキー☆
ミッキーにおいでーって言われるけど、一人では行けなかった。

ミッキーも座ったままで撮ってくれました。

Disney junior Dance Party!
FPを撮っていたDisney junior Dance Party!
DJのお姉さんがショーを開始します。

ディズニー ジュニアたちとダンス。
ミッキーが画面上に登場。

ミッキーがドライブしながら会場にやってくるというストーリー

ミッキー到着!

ミッキーとダンス

画面には会場で踊ってる子供たちが撮しだされます。
子供たちが踊ってる間、大人たちは後ろの方で休憩している感じでした。
ダンスパーティーの会場を出たところにいるプルート☆
ほとんど並ぶことなく撮れました。
このあとFPをとっていたアナ雪のショーはキャンセルしてホテルに戻りました。
7日目終了です。お読みいただき、ありがとうございました。
コメント